[副校長] 入学試験

入学試験
いよいよ1月14日から、平成29年度新入生のための入試が始まる。本校の入試は個人面接試験のみ。中学校からの調査書よりも、受験生の高校生活に対する「本当の気持ち」を重要視している。たとえば中学時代に失敗したと悔やんでいたとしても、その失敗を高校生活で如何に改善しようと思うのかを考えて試験に臨もう。それがあなたの本当の気持ちなら、「変わろうとすること、挑戦し続けることの先にいる自分に会いに」を目標に掲げている本校である。必ず面接官に伝わるはずだ。

学校側も、受験生が気持ちをリラックスして試験を受けられるように、心を込めて準備をおこない受験生を迎えよう。

面接試験は自分を「見られる」という意識で行くと、どうしても緊張する。むしろ自分を「見せに行く」ぐらいの気持ちで行くほうが良い。あなたと本校の先生達との出会いの場が面接会場なのだ。

どうか素敵な出会いになるよう、共に願おう。

 

2017.1.13   副校長  伊坪 誠

前の記事

[副校長] 万物の根源

次の記事

[副校長] 春風