2018年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 知の背伸びをしよう 知の背伸びをしよう ゲーム、アイドル、恋愛・・・。高校生の毎日は話題に事欠かない。その中でも、一番の話題はやはり恋愛についてか。「彼氏(彼女)が欲しい」・・・。いつの世も人は誰かに愛されたいものである。しかしただ愛される […]
2018年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 雑感 2018年5月 雑感 2018年5月 5月は横浜への遠足や保護者会と、たてつづけに行事があった。その中で、子供の成長や子育てについて思った事がいくつかあるので、述べたい。 まず、遠足にて。今回の遠足は横浜。中華街で肉まん・餃子作りを体験 […]
2018年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 始まりと終わり 始まりと終わり ゴールデンウィークも夏休みも、始まる時は心が踊り限りない時間を手にした様に感じるのに、半ばを過ぎて終わりが見えてくると、寂しくなってくる。あと数日の残り時間なのに、やりたかった事・やり忘れていた事が次々と […]
2018年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 百聞は一見にしかず 百聞は一見にしかず 平成30年度がスタートし、本校にも新たな仲間達が加わった。彼らは、まるで若葉のように初々しく眩しい。 新入生ばかりではない。始業式での全校生徒のきちっとした態度に。登校してくる生徒達の朝の笑顔と笑い声 […]
2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 桜花 桜花 卒業式も終わり、春休みが始まった。学内がとても静かである。校内の静けさとは反対に、本校のある川越にも桜の花が咲き始め、街は春の賑やかさに包まれている。 春は終わるものと始まるものの同居する季節。学校を卒業する者もい […]
2018年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] シュプール 2018 シュプール 2018 スノースポーツ実習から戻って10日が過ぎ、ようやく疲れが取れた。なんせ約20年ぶりのスキーである。日頃運動をしていないので、2泊3日のスキーは体力的にきつかった。しかし覚悟していた筋肉痛には、不思議 […]
2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 性善説と性悪説 性善説と性悪説 古代中国の思想である儒教の考え方から派生したものに、性善説と性悪説という考え方がある。人間は生まれながらに良い心をもって生まれるとするのが性善説。悪い心をもって生まれて来るとするのが性悪説だ。性悪説をとる […]
2018年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 厳冬の朝 厳冬の朝 月曜日の大雪から週末の今日まで、厳しい寒さの毎日だった。街の日陰となる場所には、雪がまだかなり残っている。雪対策を何もしていない私のクルマ。雪道は危険なので、火曜日から週末まで電車での通勤となった。 普段より早 […]
2018年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 本校を受験する皆さんへ 本校を受験する皆さんへ 平成30年1月13日土曜日、本校の第1回目の入試が行われます。 人と人とが出会い、お互いが影響しあってより良い環境が生まれ、より素晴らしい自分になって行くのが学校です。 入試はその最初のステップ。 […]
2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 成蹊 成蹊 本校を受験したいと訪れる見学者が増えてきた。まだ生徒が下校する前の校内を案内する時は、在校生の明るい笑い声と落ち着いて生活している姿を見ることが出来る。その様子を見た見学者の多くが、来校時の緊張した表情から一転、安 […]