2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 管理者[副校長] 国際ハート研究所 「国際ハート研究所」 まだ構想の段階だか、こんな話を考えた。 クローン技術の進歩した未来。ある研究所は心も細胞に移植し、クローン人間を作り出すことに成功した。その研究所では、経済危機や疫病といった世界的な問 […]
2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 管理者[副校長] 贈り物 『 贈り物 』 先日学校に小包が一つ届いた。差出人は本校3年に在学中の男子生徒。箱を開けてみるとマスク3箱が手紙を添えて入っていた。手紙には手書きで「先生方や生徒など、困っている人に配布してください。」「我が校の生徒に誰 […]
2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 管理者[副校長] 草枕 令和項 『 草枕 令和項 』 どの道行っても不景気・不安定・不条理な里の山路を歩きながら、こう考えた。 とかく批判ばかりが目に付く季節になった。あら捜しに揚げ足取り。ご機嫌取りに借金取り。人の歩く道は、先をも見えぬ藪に覆い尽くさ […]
2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 管理者[副校長] 蒼い時季節 ④ 『蒼い季節 ④』 人生は小さな選択の積み重ねで、大きく変わっていく。そんな事を五十路近くなった私は、日々の生活の中でやっと実感できるようになってきた。この事にもっと早く気付いていれば、私の人生も別のものとなっていたに違わ […]
2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 管理者[副校長] 蒼い季節(とき) ③ 『蒼い季節(とき) ③ 』 高校卒業後2ヶ月程して運転免許をとった。「初めてのクルマはスカイラインか、スープラ」と決めていたはずなのに、最初の愛車は親の乗っていた4ドアのカロ […]
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 管理者[副校長] 青い季節(とき) ② 『蒼い季節(とき)②』 ♪「砂混じりの茅ヶ崎 人も波も濡れて… 今何時 そうね 大体ね」♪ なんじゃこれ? 自分とサザンの出会いは高校1年の時、部活の集まりで行った上級生の教室の背面黒板にぎっしりこの詞が書いてあった。初 […]
2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 管理者[副校長] 蒼い季節(とき) ① 『蒼い時①』 高2の夏、友人4人と伊豆の離島に一週間のキャンプに行った。準備は至って簡単。当時オープンしたばかりの川越のディスカウント・ストアで、安い4人用のテントを購入。食料は、米と夕飯用レトルトカレーのみ。おかずは海 […]
2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 愛するということ 愛するということ 愛すること・愛されること。人間の力の源および悩みの本質は「愛」なのだと、密かに思っている。誰かに愛し愛されたいから、人は努力するし我慢も出来る。愛されているという確信が持てるから、人は心穏やかに暮らす事 […]
2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 匿名という名の神 それにしても誹謗中傷が絶えない世の中になったものである。SNS上では、誰かに対し「私の正義」を振りかざしている人が山ほどいる。匿名で言えてしまう所に原因があるとも言われている。批判されている人の名前や顔は分かるのに、批判 […]
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[ 副校長 ] 陽だまり 季節は大寒。顔まで凍ばる寒さの日々。今日も冷たい風が街を吹き抜けていく。そんな中で先日、陽だまりに咲くスミレを見つけた。寒風の中で身を寄せ合って咲く姿は、愛らしくもあり力強くも感じた。同時に幾人かの生徒や卒業生、入試相談 […]