2017年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] ホームタウン ホームタウン 引越しの風景を目にする事の多くなる季節となった。この時期になると毎年ニュースサイトで住みたい街ランキングが紹介される。どの街も買い物や交通やの便が良く、いつかは自分もこんな街で生活出来たならと妄想をはじめて […]
2017年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] シュプール 今週の火曜日から2泊3日でスキー・スノーボード実習がおこなわれた。場所は菅平。シーズンスポーツを学びながら、体育実習の単位修得を目指すのが目的である。 参加は希望制なのだが、今年は昨年を上回る人数となった。毎年参加する常 […]
2017年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 春風 春風 まだ吹く風は冷たく、厚手の上着が手放せない毎日であるが、立春の声が聞こえ出すと身の回りにある春を探したくなる。膨らみ始めた梅の蕾。遅くなっていく日没。穏やかな日差しの日に吹く心地の良い風。ひとつひとつ春を見つけては […]
2017年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 入学試験 入学試験 いよいよ1月14日から、平成29年度新入生のための入試が始まる。本校の入試は個人面接試験のみ。中学校からの調査書よりも、受験生の高校生活に対する「本当の気持ち」を重要視している。たとえば中学時代に失敗したと悔や […]
2016年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 万物の根源 万物の根源 かなり長い事、この欄の投稿を休んだ。その間にアメリカ大統領選挙の衝撃をはじめ、世界情勢から身の回りに至るまで、考えさせられる事が多く、何を書くべきか思案しているうちに時が過ぎて行ってしまった。いったい人の世は […]
2016年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 旅の途中 旅の途中 修学旅行を引率した。例年韓国への修学旅行をおこなっていた本校だが、今年は国内での旅行となった。行先は神戸・大阪を中心とした関西方面。自然や歴史的街並み、そしてユニバーサル・スタジオ・ジャパンといった話題のスポッ […]
2016年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 笑顔 笑顔 10月3日(日)、本校にとっての大きなイベントのひとつである「目指せ、日本橋!」がおこなわれた。本校がある川越から東京の日本橋までの約42㎞を生徒たちが3区間に分かれて襷をつないで歩くというイベントである。 週末登 […]
2016年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 始業式 始業式 9月1日、夏休み明けの全校集会(始業式)。沢山の元気な顔が学校に戻ってきた。 集会では、夏休み中に全国大会に出場したソフトテニス部や剣道・自転車同好会の大会結果を報告。就職や進学に向け取り組んでいた三年生の様子を […]
2016年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 夏休み 夏休み いよいよ夏休みである。全日制高校と比べ登校回数の少ない通信制高校の生徒でも、夏休みは格別な思いであろう。部活に旅行にアルバイト。自分の趣味の活動や将来の夢や目標に向けた準備のために、この長期休みを大いに利用して欲 […]
2016年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 管理者[副校長] 前を向いて歩こう 前を向いて歩こう 先日、永六輔さんの訃報を聞いた。軽快な口調で歯に衣着せず長きにわたって言葉を紡いでこられた方だった。永さんの言葉には強さがあった、優しさがあった、そして人情があった。永さんのラジオ番組を小学校時代から機 […]